じゅんしょく

じゅんしょく
I
じゅんしょく【殉職】
職務を果たそうとして命を失うこと。

「消火活動で~する」

II
じゅんしょく【潤色】
(1)文にいろどりを加えること。
(2)表面をつくろったり, おもしろく飾りたてたりすること。

「事実を~する」「~を加える」「~を交える」

(3)光彩を添え飾ること。

「哀れ~やと悦び勇まぬ者はなし/太平記 10」

(4)利益となるもの。 めぐみ。

「鼠をほろぼすといふも, 我~にあらず, 汝が餌食とせんためなり/仮名草子・伊曾保物語」

III
じゅんしょく【純色】
まじりけのない色。 特にある色・色相の中で最も彩度が高い色。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”